2025年08月27日 朝のAIニュースまとめ
(ほぼ)毎日AIニュースが届きます。ぜひご登録ください。
(ほぼ)毎日AIニュースが届きます
ぜひご登録ください
GoogleのNano Banana正式リリースとxAIのコーディングモデル公開
GoogleのGemini 2.5 Flash Image(旧Nano Banana)が正式リリースされ、キャラクターの一貫性や高度な画像編集機能が注目を集めています。また、xAIの高速コーディングモデル「Grok Code Fast 1」も公開され、複数の開発ツールで無料提供が始まりました。
AnthropicのブラウザAIエージェント「Claude for Chrome」や、AlibabaのプロレベルのAI動画生成モデル「Wan2.2-S2V」など、AI技術の応用範囲が広がっています。
それでは、各トピックの詳細について見ていきましょう。
目次
- Google、画像AI「Nano Banana」を「Gemini 2.5 Flash Image」として正式リリース
- Anthropic、ブラウザ操作AI「Claude for Chrome」を発表
- OpenAI、Assistants APIを終了しResponses APIへ移行
- xAIのコーディング特化モデル「Grok Code Fast 1」が正式リリース【続報】
- Alibaba、映画品質の動画生成モデル「Wan2.2-S2V」を公開
- GPT-5、仕様書作成など複雑なタスクで高評価【続報】
- NotebookLM、ノートブックにカスタム絵文字を設定可能に
- AI開発環境Cursorが新ブランドデザインを予告
- 高評価のDeepSeek V3.1に深刻なバグ、特定の漢字を意図せず出力
- 元Google幹部「AIは雇用を創出しない」と断言
Google、画像AI「Nano Banana」を「Gemini 2.5 Flash Image」として正式リリース
- 以前から「Nano Banana」のコードネームで話題となっていたGoogleの画像生成AIが、「Gemini 2.5 Flash Image」として正式にリリースされた続報です。
- キャラクターの一貫性を保った画像生成や、会話形式での高度な画像編集能力が高く評価されています。
- 本日よりGeminiアプリ、Google AI Studio、Vertex AIを通じて、全ユーザーに無料で提供が開始されています。
Google Gemini App: (翻訳) 私たちの新しいネイティブ画像生成・編集機能は世界最高峰で、世界第1位にランクされています。そして本日、すべての人に無料で提供を開始します。 ツールは揃いました。さあ、思いっきり楽しんでください。アイデアとインスピレーションは以下のスレッドで。
Jeff Dean: (翻訳) 最新のGemini画像生成・編集モデルは非常に優れています(以下のスレッドの例をご覧ください)。 クリエイティブな楽しみを満喫したり、新しい名刺を作成したりするのに役立ちます。 https://t.co/xR9jN4XeNg でお試しください。 @GeminiApp
Chubby♨️: (翻訳) つまり… Googleは最高のビデオモデル(veo3)、最高の画像編集(「banana」)、そして間違いなく最高、あるいは最高のLLMの1つ(2.5 pro)を持っている。 彼らと競争するのは難しい。
Anthropic、ブラウザ操作AI「Claude for Chrome」を発表
- Anthropicが、ブラウザ上でユーザーの代わりに操作を行うAIエージェント「Claude for Chrome」を発表しました。
- まずはリサーチプレビューとして、Claude Maxのサブスクリプション登録者の中から先着1,000人に提供されます。
- 同社は、このプレビューを通じてプロンプトインジェクションなどの安全性に関する知見を収集し、機能改善に繋げるとしています。
TestingCatalog News 🗞: (翻訳) 速報🚨: Anthropicは、リサーチプレビューとして、あなたに代わってアクションを実行できる新しいブラウザエージェント「Claude for Chrome」をリリースしました。 Claude Maxサブスクリプションを持つ最初の1000人のユーザーにリリースされます。
Alex Albert: (翻訳) この製品はかなり魔法のようです。まだ実験段階ですが、コンピューター利用モデルが突然機能し始め、バックグラウンドであなたのToDoリストをチェックできるようになる瞬間が近づいています。 デモをいくつか撮影して投稿します!何を見たいか教えてください。
TechCrunch: (翻訳) Anthropicは、ユーザーのChromeブラウザで表示してアクションを実行する機能を備えたAIエージェントを提供する最新のAIラボです。
OpenAI、Assistants APIを終了しResponses APIへ移行
- OpenAIが、Assistants APIのベータ版を2026年8月26日に終了し、Responses APIへ移行することを発表しました。これはResponses APIに関する続報です。
- 移行に伴いWeb検索機能が改善され、特定ドメインへの検索絞り込みや参照元のレポート機能が追加されました。
- あわせて、Web検索の料金も1000コールあたり25ドルから10ドルへと大幅に引き下げられています。
OpenAI Developers: (翻訳) 🫡 アシスタント Assistants APIベータ版を終了します。1年後の2026年8月26日に廃止されます。Responses APIへの移行に役立つガイドを用意しました: https://t.co/IV98guGwvP。 アシスタントは、エージェントを構築する方法に関する私たちの初期の試みでした(以前は
OpenAI Developers: (翻訳) Responses APIのウェブ検索に多くの改善を加えました: 🌐 特定のソースに焦点を当てるためのドメインフィルタリング 📑 ソースレポート 💸 価格:1000コールあたり10ドル(25ドルから値下げ) https://t.co/rv3ep9ephS
xAIのコーディング特化モデル「Grok Code Fast 1」が正式リリース【続報】
- 以前、AIコーディングツール「Cursor」に搭載され話題となったモデル「Sonic」の正体が、xAIのコーディング特化モデル「Grok Code Fast 1」であったことが発表されました。
- このモデルは非常に高速であることが特徴で、Windsurf、Cursor、Kilo Code、opencodeといった複数のサードパーティ製開発ツールを通じて、期間限定で無料提供されています。
TestingCatalog News 🗞: (翻訳) 速報🚨: Windsurfが共有したように、Sonicは正式に「grok-code-fast-1」になりました。 また、「Grok Code Fast 1は期間限定でWindsurfで無料で利用できます」
Tech Dev Notes: (翻訳) Grok CodeはCursorでも無料で利用できます
Tech Dev Notes: (翻訳) grok-code-fast-1は非常に速いです!
Alibaba、映画品質の動画生成モデル「Wan2.2-S2V」を公開
- Alibabaが、映画品質の映像制作を目的とした140億パラメータの動画生成モデル「Wan2.2-S2V」をリリースしました。
- このモデルは、単なる話し声をアニメーション化するだけでなく、映画やテレビ、デジタルコンテンツ向けのプロレベルの品質を目指しています。
- オープンソースとして公開されており、誰でも利用することができます。
Bloomberg: (翻訳) アリババは、オープンソースのビデオ生成モデルを更新し、中国と米国のライバルに遅れを取らないように、AI強化の熱狂的なペースを維持しています。
TestingCatalog News 🗞: (翻訳) アリババは、映画品質のビデオ制作向けに設計された14BモデルであるWan2.2-S2Vをリリースしました。現在、Wanのウェブサイトで入手できます。
GPT-5、仕様書作成など複雑なタスクで高評価【続報】
- 賛否両論あったGPT-5の性能について、実用的なタスクでの高評価が続く続報です。
- あるユーザーが仕様書作成を依頼したところ、Claudeでは満足な結果が得られなかった一方、GPT-5は「感動レベルのアウトプット」を生成したと報告しています。
- コーディングに限らず、複雑な実務タスクにおけるGPT-5の能力の高さを示す新たな事例として注目されます。
ML_Bear: かなり難しいタスクでClaude Codeがどんだけ頑張ってもまともな仕様書書いてくれないから、仕方なくChatGPT 5 Proに頼んだら感動レベルのアウトプットくれた。Proプラン使ってる醍醐味を久しぶりに味わえて脳汁でたわ、これよこれこれ…😇
NotebookLM、ノートブックにカスタム絵文字を設定可能に
- GoogleのAIノートツール「NotebookLM」に、UIをカスタマイズする新機能が追加されました。
- ユーザーは各ノートブックに好きな絵文字を設定できるようになり、より直感的にプロジェクトを管理できるようになります。
- 公式アカウントは、今後フォルダ機能など、さらなる組織化機能の追加も示唆しています。
NotebookLM: (翻訳) たくさんの組織的なリクエストをいただいていることは承知しており🙏、現在対応中です👷♀️(🗂️フォルダはいかがですか?)。でも、それまでの間、食欲をそそるものを少しだけ🎁… あなた🫵はノートブック📒の絵文字を選べるようになりました!😍🥳😎 さあ、自分を表現してください!🎨🎭🌻
TestingCatalog News 🗞: (翻訳) NotebookLMプロジェクトにカスタム絵文字を選べるようになりました。 これで合ってるかな?👀👀👀
AI開発環境Cursorが新ブランドデザインを予告
- AI搭載の開発環境として知られるCursorが、新しいブランドデザインを近く公開することを示唆しました。
- 公開された画像では、よりシンプルで洗練されたロゴやUIが確認でき、ユーザーから期待の声が寄せられています。
- 開発者体験の向上を目指す同社の新たな動きとして注目されます。
Ryo Lu: (翻訳) 新しい@cursor_aiのブランドは、よりシンプルで、より新鮮に、近日公開 🔜
高評価のDeepSeek V3.1に深刻なバグ、特定の漢字を意図せず出力
- 先日、コーディング性能などで高い評価を得たDeepSeek V3.1に、深刻なバグが存在する可能性が指摘されています。
- 報告によると、このモデルは予期せずランダムに「極」という漢字を出力することがあり、コードのコンパイル失敗やJSONの破損などを引き起こすとのことです。
- 原因としてデータ汚染の可能性が疑われており、利用者は注意が必要です。
Pliny the Liberator 🐉󠅫󠄼󠄿󠅆󠄵󠄐󠅀󠄼󠄹󠄾󠅉󠅭: (翻訳) 「こんにちは、このスプレッドシートを再フォーマットしていただけますか?」 DeepSeek:
元Google幹部「AIは雇用を創出しない」と断言
- 元Google幹部のMo Gawdat氏が「AIが雇用を創出するというのは100%デタラメだ」と発言し、議論を呼んでいます。
- 同氏は、AIツールの進化により自身のスタートアップでは3人でアプリを開発できた例を挙げています。
- 経営層を含む多くの職が自動化されるリスクを指摘しており、AIの普及が労働市場に与える影響について、改めて議論が活発化しています。
Rohan Paul: (翻訳) 💼 人工知能が雇用を創出するという考えは「100%くだらない」 - 元Googleの元幹部、モー・ガウダット氏。 彼は、ツールチェーンがより多くの仕事をこなすようになるにつれて、幹部職でさえ自動化のリスクに直面すると述べています。 彼はいくつかの例を挙げています。彼のスタートアップのアプリは、AIツールを使用して3人で作成されました。
Haider.: (翻訳) モー・ガウダット氏は、これまでのAIの最も強力な用途は人間を操作することだったと語る ソーシャルメディアマシンは、あなたの次のドーパミンヒットをいつ引き起こすかを正確に知っており、多くの場合、あなた自身よりもよく知っている 「私たちは彼らに私たちを操作するためのコードを与えた」